戻る 次へ


1.現在のヨミと鯨寸間の変換

・ヨミから鯨寸間への公式 
Cヨミ = 鯨寸間(C×3.8)羽
◇Cヨミ = C羽/1cm = (C×3.8)羽/3.8cm ≒ (C×3.8)羽/1寸 = 鯨寸間(C×3.8)羽

琉球絣は、15ヨミ = 15羽/1cm = (15×3.8)羽/3.8cm ≒ 57羽/1寸 = 鯨寸間57羽
・鯨寸からヨミへの公式 
鯨寸間D羽 =(D÷3.8)ヨミ
◇鯨寸間D羽 = D羽/1寸 ≒ D羽/3.8cm = (D÷3.8)羽/1cm = (D÷3.8)ヨミ
例 
郡上紬は、鯨寸間48羽 = 48羽/1寸 ≒ 48羽/3.8cm = (48÷3.8)羽/1cm ≒ 12.6羽/1cm  = 12.6ヨミ

2.タテ糸本数の計算
・筬羽1羽に2本のタテ糸を通す。よってタテ糸本数は筬羽数の2倍になる。
・1cmあたりのタテ糸本数 (A×2)本 
・着物のタテ糸の通し巾がEcmの場合  
(A×2)×E本

例 15ヨミの筬を使用し、タテ糸の通し巾が40cmの場合_(15×2本/1cm)×40cm = 1,200本
◇1,200本÷40cm=30本/1cm 
・ 1p目盛りの拡大ルーペで約30本が読めます
・1寸あたりのタテ糸本数  (B×2)本  
・着物のタテ糸の通し巾が鯨F寸の場合
 (B×2)×F本 例 鯨寸間48羽の筬を使用し、タテ糸の通し巾が10.5寸の場合_(48×2本/1寸)×10.5寸 = 1,008本
◇1,008本÷40cm=25.2本/1cm 
・ 約25本が読めます
・ 25.2本÷2本=12.6ヨミ