戻る


 糸と密度について

単位長あたりの経糸数を経糸密度・緯糸数を緯糸密度と言います。
筬密度は、単位長(1cm、1inch、1寸)あたりの筬羽の数で、筬の側面に表示してある数字はそれぞれの羽数を表わしています。羽数の少ないほど筬密度は粗くなります。和機の場合、尺も使用されます。
通常は、鯨(くじら)尺で1寸間(約3.78cm)にある羽数を表わします。寸間15羽は1寸の間に15の筬目があるということです。地方によっては、算(よみ)という場合があり、1算は40羽です。鯨尺の筬密度の目数をcmの筬密度の目数に換算する場合は、寸間筬目数÷3.7878=1cm間の筬目数となります。綴織などは、曲(かね)尺(1寸約3.03cm)を用います。

 鯨寸  尺(鯨)  丈(鯨) cm m
1寸 0.1尺 0.01丈 0.0076〜
0.0084反
0.0015〜
0.0017疋
3.788cm 0.03788m
1尺 10寸 0.1丈 0.076〜
0.084反
0.015〜
0.017疋
37.88cm 0.3788m
1丈 100寸 10尺 0.76〜
0.84反
0.15〜
0.17疋
378.8cm 3.788m
1反 298〜
330寸
29.8〜
33尺
2.98〜
3.3丈
0.5疋 1130〜
1250cm
11.3〜12.5m
1疋 597〜
660寸
59.7〜
66尺
5.97〜
6.6丈
2反 2260〜
2500cm
22.6〜25m
1cm 0.264寸 0.0264尺 0.00264丈 約0.0009反 約0.0018疋 0.01m
1m 26.4寸 2.64尺 26.4丈 約0.09反 約0.18疋 100cm